アクシデント続きの業務再開。
8月19日・月曜日からお盆休み明け、業務再開です。
ところが出だしからアクシデント。前夜に高松道上り線で前夜発生した多重事故の処理が終了しないため、豊中・善通寺間が通行止め。文字通りトラフィック・アクシデントのために一般道を善通寺インターまで。
普段でも通勤車で込み合う11号に、さらに高速からおろされた上りの車が流入したこともあって渋滞。ようやく善通寺インターにたどりついていつもの流れに乗りました。
そうして事務所に到着するとまたアクシデント。
LANハードディスクが読めない。
いつぞやの悪夢が蘇りました。
いや、今回はもう一台にしっかりバックアップされているはずだ。
とバックアップ機を開いてみましたら、なんと、
2012年10月15日、
の状態。この、ボロ・メーカー。。。
メーカーにメイン機材を送り、データ復旧の可能性を探ることになりました。
複合プリンタの業者さんに設定の変更をお願いしてきてもらいましたら、うちの惨状を見て、サーバー導入はいかがですか、と早速の営業を受けました。
取り扱いからしてしっかりした業者さんに入ってもらうほうが安全ですね。
もうこんな思いはしたくありませんし。
Comments